2014年1月28日火曜日

スタジオエアコン交換工事

お疲れ様です
はっちゃんです。


寒い日が続いていますね
皆様、風邪・インフル・ノロ 等流行っていますので
手洗い・うがいを忘れずに!!


ブログネタを見つけられないまま順番となりこんなネタですが・・・

去年末あたりから不調だったスタジオのエアコン交換工事!をしました。


業務用の平べったいエアコンが天井に2基あったものの片方がお亡くなりに・・・
(実際には2基共用の室外機が不調となり、古いものだったためまるっと交換とあいなりました。)


取り外す直前です。 年季が入ってます・・・



付いていたのは4mの天井・・・
取り外しや取り付けはどのようにするかというと
移動可能な足場を組んで高所での作業を行い、重い資材はコンプレッサーを使用した
荷物用昇降台を使用して運搬していました。


収録でも時々使うローリングタワーくん



そしてこれが新しいエアコン!! スタイリッシュ!!

業者さんが重そうに運んでいたので重量はかなりありそう・・・



なんやかんやで室外機も取り付け完了!!
内と外で作業は9時間くらいかかりました・・・

試運転も良好!!


スタジオあるあるですが
どうしても天井が高いと冬は暖房の暖かい空気がなかなか足元に下りてきません・・・(暖かい空気は冷たい空気よりも軽い!)
ほとんど外と同じくらいの寒さが長時間続いてしまいます。
むしろ外よりもスタジオの中のほうが寒いくらい!?

新しいエアコンは下まで暖かい空気が降りてきやすい能力があるので快適になりそうです!


次回は面白いスタジオネタにしますので・・・
それではまた~~


2014年1月15日水曜日

祝2014年 (仮)


我々が2014年を迎えてから早2週間が経過し…
今年も残り350日!!!

お正月ムードもとうに過ぎ去り、ただただ寒い毎日ですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
どうもこんにちは、indohです。


日本では、元旦を中心とする日を大正月(おおしょうがつ)、1月15日を小正月(こしょうがつ)と言うそうです!


またこの時期に里帰りするお嫁さんが多かったり、正月に忙しく働いていた女性たちがひと段落してお休みできるところから、
「女正月」(おんなしょうがつ)とも言われるそうですー!
響きがステキー!!


そして巷では、正月飾りを燃やして、悪霊払いをする「どんと焼き」という行事をする日。
小学校とかで地域でやった気がするー!!弓矢やら昨年引いたおみくじやらを火の中へ投げ込む!


しかし世間一般の認識としては、やはり“成人式”!!!!!  
数か月後にはイブキに新成人もやってくる♪♪♪


振袖の人気の色ランキング1位はダントツで赤系らしいですが、、
オイラ、ピンクだった~!まだ覚えてるくらい、昔の話でもない!(汗)
  
  

年末の紅白で審査員の杏さんのお着物が素晴らしかったです~
←着物がとてつもなく似合う、美しい!是非ともごちそうしてほしい!!





   













因みにお正月飾りの門松は年神さまも迎え入れるために飾り、
神さまへの目印の役目になるそうです。

スタジオイブキにもこちらを見印に神さま来てくださったことを願って! 
素敵な一年になりますように。

それではイブキ門松たちでお別れいたしましょう、ごきげんよう~! 



中井スタジオ・門松たち
~お別れバージョン~









2014年1月6日月曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!
渦巻モーション三浦です。

今年は、冬季休暇が長すぎて、仕事脳に戻れていません!
遊びすぎて、毎週月曜日に作ってくるケーキもサボりました。


…あ、ですが、明日からはちゃんと仕事します!


休暇中、ふと気になって、佐々木小次郎の銅像を見に行きました。
アニメーションの仕事に殺陣は欠かせませんから、年始にひとつ、剣豪から何かを学ぼうと思いまして。





秘剣 燕返し

かっこいいですね!


でも、刀の握り方が変です!

横顔が少し僕に似ています

これが!必殺技の秘密だったのです。
ただし!こういう独特の構えだと、技を出すのがバレますね。これさえ頭に入れておけば、実戦でもなんとかかわせるかもしれませんよ。


そして、彼が奥義を編み出した場所がこちら、「錦帯橋」
携帯電話をいじりながら橋を渡ると、足をくじきますよ

帰りがけに、小学校時代をすごした岐阜を通過。
あの山の向こうで、川口浩探検隊ごっこをしていたのは、いまから30年前です…
中央の山のてっぺんに豆粒のような稲葉山城があります

すいません。ネタがなくて、超プライベートなことを書いてしまいましたが…

みなさん、本年もよろしくお願いいたします!!!!!