2014年6月9日月曜日

新人研修005



おはようございます!

じめじめしてますねー!

先日、新人研修課題の講評会を行いました。
私、パチスリーミウラが勝手に選ぶ、ベストショット5選(順不同)を公開します!



■課題内容
刀や槍などの武器を持っているキャラクター同士の格闘モーションの作成





-----------------------------
■新人A作:
ジャンプ上段斬りからつばぜり合い→弾き飛ばして→顔面横殴り

新人A作:ジャンプ上段斬り!

-----------------------------
■新人B作:
ジャンプ横回転斬りを、くぐってかわして→背中に刀を刺す→膝から崩れ落ちる
新人B作:攻撃を捌いた瞬間!

-----------------------------
■新人C作
槍と刀でつばぜり合い→槍ではじいて回転して石突で殴る
新人C作:槍の石突で吹っ飛ばす!

-----------------------------
■新人D作
刀でのつばぜり合い→弾き飛ばして踏み込んで斬り上げ
新人D作:斬り上げられて地面に落下!

-----------------------------
■新人E作
壁の上からとびかかる→着地後、前方に転がりながら斬り抜ける
新人E作:このあと敵がどさっと倒れる!

映像をお見せできないのが残念でなりません!


-----------------------------
おまけ

■パチスリーミウラ作
バナナを斬る、乾燥パイナップルも斬る、クルミを砕き割って、チョコチップを混ぜて燃やす
CCBKP:チョコチップバナナクルミパイン











2014年5月26日月曜日

MotionBuilder - 【Physical Propretie】機能 -


お疲れ様です
はっちゃんです。


5月がもう終わってしまいますね・・・
天気が安定しない日が多い時季なので体調管理には気を付けてくださいね


さてさて、今日は前回自分担当のブログで予告していた通り
MotionBuilderの【Physical Propretie】機能についてです!!


去年中旬からダンスのモーションキャプチャー案件が非常に多く
なかでも「揺れ物」の制御が必要な案件が増えています。

モーションキャプチャー収録からポスト処理までの案件では「揺れ物」の制御はボディの調整と
区別をつけて作業することが多くスカートや髪の毛などへのめり込み回避作業のみで
それ自身の動きを付けることは無いことが多かったのですが
最近、揺れ物の制御も依頼されることが多く
どうにか工数を減らしたいと思っていました。


最近作業をしていた案件で、揺れ物制御が必要なノードが
キャラクター1体につき7ヶ所もある案件があり、これは
【Physical Propretie】機能を使い、どうにか工数を減らせられないかということで導入しました。
※シーン作成作業などでは揺れ物7ヶ所というのは、それほど多いほうではないのかもしれません
 がポスト処理のような多量のモーションを調整しなければならない作業では7ヶ所は・・・


こまかな【Physical Propretie】機能の設定方法などは、詳しく説明されているサイトが
あると思いますので説明は省きます


まずは、当たり判定用のCollisionを仕込みます。

Collisionを設定したモデルのTポーズ
スカートは網目状に配置して、間にJointを配置しそれぞれのCollisionをつなげます。
JointTypeを変更することにより、スカートの動きを調整します。

※腕・胴体・頭はポニーテール用、脚はスカート用のCillisionモデルです。

シミュレーションさせると下の画像のように動きます。
腿を上げてもスカートのCollisionがめり込まないように動きます

Collisionモデルの動きを制御ノードにコンストレイントで割り当て
フィルター等でカーブを綺麗にしてから微調整をします。

モーションによってはフィルターをかけるのみで作業完了したものもありました。


あとは、スカートの質感(固い・柔らかい)もあるので
ダンピングなどをプラスしても良いと思います。



日々精進!!それではまた~

2014年5月15日木曜日

ゴールデンウィークが明けて

お世話になっております。
今回より僕も書かせていただくことになりました。
モーションデザイナーの奥野です。

ゴールデンウィークが明けて、サッカー男子日本代表ブラジルW杯のメンバーが決まりましたね!
サプライズ当落の発表だったと思います。


さて、G.W.明けて早々に中井スタジオでは、新入社員たちの体験キャプチャーやモーション素材を撮るために社内キャプチャー収録をしました!
新人たち各々が恥ずかしがりながら、楽しみながらカラフルなキャプチャースーツを着て動き回りました。

新入社員5人とディレクター三浦氏

自分で動いたデータをいろんなタイプのキャラクターに流し込んで、自分の動作の癖やデータの扱い方を覚えてもらいたいです。

お決まりのT-スタンスで


新人たちは入社して一ヶ月しか経っていませんが、クラブ活動に興味をもったコは早速入部してより充実な時間を過ごしています。
僕もフットサル部、サバゲー部に入っていますが、新人が入部してきて大変うれしいです。


週末はフットサル部の大会、来月はサッカーW杯、次回は何を投稿しようか…
初投稿 おっくん でした!

2014年5月7日水曜日

オレンジ軍団


5月になりました!

新人スタッフも、入社一ヶ月で、だいぶふてぶてしい表情になってきましたよ!
制服でもあるツナギを身に着けて、このとおり、いっちょまえの風貌です!
新人は顔出しNGなので最古参の二人組


そして、オレンジといえば、私パチスリーミウラのケーキ材料にとうとう、あこがれの、オレンジピールが加わりました!
富澤商店というところで入手できます!

これは、すばらしい材料ですねー!成城石井の干しリンゴに引けを取らないうまさです!
定番のオレンジピールとチョコレート

すいません!業務と全く関係ないこと書いてしまいました!!!


2014年4月10日木曜日

新メンバー加入!

おはようございます。

4月です。新しい年度が始まりましたね!


中井スタジオにも新メンバー加入です!
萌え系女子2名、草食系男子3名、全員アニメ好きです…!!!


メンバーはこんな感じ!
Ustreamでお花見(目黒川)

あ、間違えた!
3月31日のお花見ランチ会の写真でした…


新メンバーの写真はまたいずれ…


新入社員の皆さんには、パワハラケーキ、あ、間違えた!
パウンドケーキを召し上がっていただきました!

ブラックバナナ味のパウンドケーキ



本年度もよろしくお願いいたします!!!

2014年3月25日火曜日

サクラ咲く!!


花粉症でした。。。。。

駅前のなんちゃら桜


気がつけば、もう春なのかしら。どうも、indohです。


最近は出勤の度に、袴姿の女学生を見かけます!
卒業、そして桜の季節がやってきましたね!

好きな花と聞かれれば迷わずサクラ!犬を飼うなら柴犬・名前はサクラと決めているくらい
桜好きの私としては、うれしい季節でございます。


昨年は花見が出来ず、なんとくさくさした1年間だったことか。。


今年こそは!!!!!!
ということで、ここでとつぜん
東京の人気お花見スポットランキング・ベスト3!
(ウォーカープラス調べ)


1位.千鳥ヶ淵公園(東京都・千代田区)











2位.新宿御苑(東京都・新宿区)
 












3位.上野恩賜公園(東京都・台東区)









だ~ってさ。  因みに満開は3/31日想定らしいですー!


花より団子①
☆ホワイトデー☆


バレンタインのお返しに、スタッフ全員へモーションデザイナーのM氏による粋な計らい!
indohはもちろん中列の左から2番目をチョイス!サクラ入り♪♪



花より団子②
☆午後の紅茶☆

あの写真家・蜷川美花の期間限定パッケージ!
なんとも、春!そしてうれしい0カロリー!!
indohは一番左のパックは見つけられませんでしたが、もう販売終了したのか
気づいたら見なくなってしまってましたー。。。
すっきりとした味わい!


1日からは新卒も入社してきます♪♪

中井スタジオと皆様に新しい素敵な出会いがありますように…!



2014年3月6日木曜日

伊達政宗、ソフトイマージュ、スカイプミーティング

伊達政宗
おはようございます。三浦です。

もののふ銅像シリーズ第二弾、仙台青葉城、伊達政宗卿です。


先日行ってまいりました。新宿から鈍行で約6時間15分。




3月5日、softimageのバージョンアップ終了が発表されましたね。

3DCGのアニメーションといえば、ソフトイマージュだったのに…
イマージュとかソフイマとかイマージとか言ってたのに…

ソフトイマージュで作られた、伊達政宗のアニメーションデータもこの世に多数存在しているのに…


これからは、ソフトイマージュのデータを、MAYAまたは3dsmaxにコンバートしなくてはなりませんね。

そんな時に便利なのが、そう、MotionBuilder!!!
ボタン一発でコンバート可能です!(うそ)

ソフトイマージュがなくなってしまうことで、モーションビルダーによるアニメーション制作を検討される会社さんも多いことと思います。

なんなりとご相談ください!!!



画面左が千駄ヶ谷スタジオ!右がアニマロイドウエスト!


さて、便利といえば、スカイプ!
離れたところにいる人と、テレビ電話みたいなことができます!

昨日は、千駄ヶ谷、中井、京都の各スタジオをつないで、三社ミーティングしました。
メールや電話よりも早くて便利!
相手の目をみて気持ちを伝えられます!



マイウー!


そして、お昼は千駄ヶ谷 Good Morning Gafe にて、グンモー!

部長と1時間に及ぶ濃密なランチミーティングを行いました…